令和03年10月06日11時00分
消防庁発表
これは、Jアラートのテストです。
令和03年10月06日11時00分
消防庁発表
これは、Jアラートのテストです。
新型コロナワクチン集団接種の10月9(土)10(日)16(土)17(日)の予約を受付中です。
今回の予約受付で、一旦、集団接種を終了します。
ワクチン接種を希望する方でまだ接種がお済みでない方は、お早めに予約をお願いします。
次のとおりコールセンターで予約できます。
〇玉名市民専用コールセンター電話:0120-867-124
〇インターネット予約:https://vaccine-yoyaku.jp/tamana/
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/569/20502.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
「まん延防止等重点措置」の解除に伴い、10月1日から14日までの期間を「医療を守る行動強化期間」として熊本県独自の対策が実施されます。
市民の皆さまにおいては、感染の再拡大を防ぐため引き続き基本的な感染防止策を徹底していただくことが大切です。
1 基本的な感染防止対策の徹底
・症状がなくとも、マスク着用
・手洗い・消毒・換気
・発熱等の症状がある場合は、すぐに受診を
2 移動・外出について
・移動制限なし
・外出時は感染防止対策の徹底
3 会食について
・なるべく普段から一緒にいる人と
・人数を絞って「会食時の感染リスクを下げる4つのステップ」を遵守して実施
「会食時の感染リスクを下げる4つのステップ」
https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/122880.pdf
市民の皆様へ(10月1日発表市長コメント)【市HPリンク】
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/55/20575.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968-72-4188)
現在、集団接種にて受験生、個別接種にて妊婦・子どもの優先枠を設けて接種を行っていますが、定員に満たっていません。
つきましては、予約枠の空き分を一般の方(12歳以上)分として予約を次のとおり受け付けます。
〇集団接種・・・玉名市役所本庁舎1階
【1回目接種日】
10月2日(土曜日)
【予約受付期間】
9月29日(水曜日)午前9時から10月1日(金曜日)午前10時まで
〇個別接種・・・玉名市内17医療機関
【1回目接種期間】
10月6日(月曜日)から10月15日(水曜日)まで
【予約受付期間】
9月30日(木曜日)午前9時から10月2日(土曜日)午後8時まで
また、10月2日(土曜日)予約受付開始の集団接種(1,668人分)のご案内もあります。
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/569/20502.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
「集団接種の予約受付」
9月25日(土)午前9時から、10月2日(土)の集団接種の予約を受け付けます。
今回は一般の方と玉名市在住の高等学校、専門学校などの最終学年の学生で受験や就職活動を控えた方が、少しでも安心して臨んでもらうため、200名の受験等優先枠を設定します。
また、10月2日(土)と10月9日(土)にも、一般の方を対象とした予約受付を計画しています。
「個別接種の予約受付」
9月27日(月)午前9時から次のとおり接種予約を受け付けます。
(1)妊婦の方、12歳から15歳までの方への優先接種
【1回目接種期間】 10月6日(水)から10月15日(金)まで
(2)16歳以上の方(一般の方)
【1回目接種期間】 10月1日(金)から10月5日(火)まで
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/301/18034.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
玉名市役所からお知らせします。
9月21日から30日まで、「秋の全国交通安全運動」が実施されています。
一人一人が、交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
全国的に新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の減少がみられておりますが、玉名市においては、クラスターが発生するなど引き続き警戒が必要です。また、連休後は感染者の増加が心配されますので、皆さま一人ひとりが「感染しない」「感染させない」よう注意していただくことが大切です。
1.「マスクの正しい着用」「手洗い・消毒」「密の回避」を徹底してください。
2.県外や感染拡大地域への移動、不要不急の外出を控えてください。
3.会食は普段から一緒にいる人と人数を絞って行うようお願いします。
4.症状がある同居者と部屋を分けるなど、家庭内における感染対策を徹底してください。
5.人との接触をできるだけ避け、「感染しない」「感染させない」行動をとってください。
問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968-72-4188)
保健予防課からお知らせします。
(1)個別接種の予約受付
9月21日(火)午前9時から次のとおり接種予約を受け付けます。
・ 未接種の妊婦の方への優先接種
・ 12歳から15歳の方への優先接種
今回は、妊娠中の新型コロナウイルス感染症重症化や早産のリスクを防ぐため及び12歳から15歳までの方の感染拡大を防ぐため優先枠を設定いたします。
【1回目接種期間】9月25日(土)から10月5日まで
(2)集団接種の予約受付
9月25日(土)午前9時から、10月2日(土)の集団接種の予約を受け付けます。
今回は一般の方と玉名市在住の高等学校、専門学校などの最終学年の生徒で受験や就職活動を控えた方が、少しでも安心して臨んでもらうため、200名の受験等優先枠を設定します。
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/301/18034.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
令和03年09月17日23時08分
熊本気象台発表
気象情報が発表されました。
【解除】
波浪警報
令和03年09月17日21時15分
熊本気象台発表
気象情報が発表されました。
【解除】
暴風警報
【継続】
波浪警報