令和07年08月11日00時20分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
大雨特別警報
【継続】
洪水警報
令和07年08月11日00時20分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
大雨特別警報
【継続】
洪水警報
★玉名市からの防災情報★
玉名市役所から避難情報の発令についてお知らせします。
警戒レベル4 避難指示
理由:土砂災害警戒情報の発表に伴うもの
日時:8月10日午後10時05分発令
避難行動指針:土砂災害警戒区域等にお住いの方は避難
浸水想定区域にお住いの方は、河川の増水に注意
対象地域:玉名市全域
※本日10日夜から明日11日午前中にかけて、線状降水帯発生予測情報あり。災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
令和07年08月10日22時09分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
洪水警報
【継続】
大雨警報
令和07年08月10日22時05分
熊本県 熊本地方気象台発表
土砂災害警戒情報が発表されました。
玉名市:警戒
★玉名市からの防災情報★
玉名市役所から避難情報の発令についてお知らせします。
警戒レベル3 高齢者等避難
理由:大雨警報(土砂)の発表に伴うもの
日時:8月10日午後9時26分発令
避難行動指針:土砂災害警戒区域等にお住いの方で、避難に時間を要する方は早めの避難
低地の浸水、河川の増水にも注意
対象地域:玉名市全域
※本日10日夜から明日11日午前中にかけて、線状降水帯発生予測情報あり。災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
令和07年08月10日21時25分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
大雨警報
★玉名市からの防災情報★
玉名市役所から避難所の開設について、お知らせします。
本日10日夜から明日11日の午前中にかけて、熊本県に線状降水帯発生予測情報が発表されております。
災害発生の危険度が急激に高まる可能性があることから、10日午後6時00分から以下の施設を自主避難所として開設いたします。
避難の際は、毛布・食料等をご準備下さい。
【避難所】
・玉名市文化センター
・玉名市総合体育館
・岱明防災コミュニティセンター
・横島町公民館
・天水市民センター
問い合わせ先:玉名市防災安全課
(0968-75-1130)
令和7年7月22日(火)に、熊本県内で今年初となる食中毒警報が発令されました。
35℃以上の猛暑日が連続して一週間続くと予想されるこの時期は、不適切な食品の取扱いによる細菌性の食中毒が発生するリスクが極めて高くなります。
以下のことに十分注意してください。
・新鮮な原材料を用い、適切に温度管理を行いましょう。
・冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度は常に10℃以下に保つようにしましょう。
・冷蔵や冷凍の必要な食品は、持ち帰ったらすぐに冷蔵庫に入れましょう。
・食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に長時間置いたりしないように注意しましょう。
問い合わせ先:玉名市保健予防課
(0968-72-4188)
玉名市選挙管理委員会からのお知らせです。
本日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票時間は、午後7時までとなっています。
〈問い合わせ先〉
玉名市役所 選挙管理委員会事務局
電話番号:0968-75-1157
玉名市選挙管理委員会からのお知らせです。
明日7月20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票時間は、午前7時から午後7時までとなっています。
大切な一票を無駄にすることがないよう、進んで投票しましょう。
〈問い合わせ先〉
玉名市役所 選挙管理委員会事務局
電話番号:0968-75-1157