新型コロナウイルス感染症対策の徹底をお願いします

4月にかけては会食や人の移動が増える時期であり、また、県内でも変異株の感染の可能性がある事例が確認されました。市民の皆様におかれましては、今一度、気を引き締め直し、これまで以上にマスクの着用、こまめな手洗い、3密回避、感染が流行している県外への移動を控える等、感染防止対策の徹底をお願いします。

また、発熱時は外出せず、すぐにかかりつけ医等に電話で相談しましょう。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(電話 72-5800)または発熱患者専用ダイヤル(電話 0570-096-567)へお問い合わせください。

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/78301.html

交通安全の徹底について

玉名警察署からのお願いです。
3月21日(日)玉名市内において、今年1件目となる交通死亡事故が発生しました。
市民の皆さん、一人一人が交通事故防止のため、運転中は子供と高齢者の動向に特に注意し、歩行者は反射材などを身につけましょう。

新型コロナウイルス感染症への予防の徹底について

新型コロナウイルス感染症について、熊本県の感染状況は増加傾向が見られ、全国的にも収束の兆しが見えない状態が続いています。
 新規感染者の傾向としては、これまでどおり家庭内や職場等での感染が多く、市民の皆さまにおかれましては、次に掲げる事項に留意し、今まで以上に感染予防の徹底に努められますようお願いします。

1 基本的な3つの対策を徹底すること
 ・症状が無くても、マスク着用
 ・こまめな手洗い、手指消毒
 ・発熱時は仕事を休み、すぐにかかりつけ医等に電話相談を
2 不要不急の外出、移動は自粛を
3 会食はリスク大。特に注意をお願いします。

東日本大震災発生から10年

本日3月11日は、東日本大震災が発生した日です。
つきましては、犠牲となられた多くの方々のご冥福を祈り、地震発生の午後2時46分になりましたら、黙とうを捧げられますようお願いします。
※なお、同時刻にあわせた防災行政無線でのサイレン吹鳴は行いません。

春の全国火災予防運動の実施について

有明広域消防本部及び玉名市消防団からお知らせします。
3月1日から3月7日まで、春の全国火災予防運動が実施されています。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。

次のことに注意して尊い命・財産を火災から守りましょう。

・調理器具、暖房器具は正しく使い、放火火災防止のため、家の周りに燃えやすいものを置かないようにしましょう。

・住宅用火災警報器の電池の寿命は概ね、10年です。電池が切れると、火災が発生した際に作動しません。火災による逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器は半年に1度は点検しましょう。