新型コロナウイルス流行時の医療機関への受診方法について、玉名市保健予防課からお知らせします。
発熱やせきなどの症状があり、医療機関を受診する場合は、必ず事前に医療機関に電話で相談してください。発症時期や症状を正しく伝え、受診時間や受付方法等を確認してから受診してください。保健所への相談を促された場合は、有明保健所(0968-72-2184)へ電話し、指示を受けて行動してください。不用意に受診することで、周囲に感染を広げたり、自分自身の感染リスクを高めたりすることになります。
なお、下記の症状がある方は有明保健所へ電話相談をお願いします。
・風邪の症状や発熱が4日以上続いている。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者等や持病がある方で2日程度上記症状がある場合、早めの相談をお願いします。また、妊婦の方で上記症状がある方も早めの相談をお願いします。
※令和2年4月20日から公立玉名中央病院に「発熱・風邪症状外来」が開設されています。詳細については、公立玉名中央病院のホームページをご覧ください。
投稿者「tamanacityuser」のアーカイブ
玉名警察署からのお願い
4月24日午前8時頃、玉名警察署管内で、交通死亡事故が発生しました。
市民の皆様におかれましては、安全運転を心掛け、交通事故防止に努めましょう。
行方不明者の発見について
本日、行方不明となっておられた82歳男性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
行方不明者のお知らせ
本日、4月25日(土)午後1時頃から、玉名市立願寺の自宅から竹内 哲也(たけうち てつや)さん、82歳男性が行方不明となっております。
男性の特徴は、
・身長160cm
・白髪
・小太り
・黒色ジャンパー
・紺色ズボン
・茶色の帽子
です。
見かけられた方は、玉名警察署(0968-74-0110)までご連絡をお願いします。
岱明地区狂犬病予防注射の中止について
岱明地区で4月22日(水)から4月25日(金)に実施を予定しておりました、狂犬病予防注射は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、延期いたします。
【問い合わせ先】
環境整備課 0968-75-1118
玉名警察署からのお知らせ
本日、玉名警察署管内で不審な電話が多発しています。
・有明保健所を名乗り、マスクを配るために家族構成や在宅時間を尋ねる
・警察署員を名乗り、詐欺グループを逮捕したので、住所や利用している銀行を尋ねる
このような電話がかかってきた場合は、すぐに信用せず玉名警察署へご連絡ください。
春の全国交通安全運動の実施について
玉名警察署からお知らせします。
4月6日(月)から15日(水)までの10日間「春の全国交通安全運動」が実施されています。
市民の皆さん一人一人が、交通ルール及び交通マナーを守り、交通事故防止に努めましょう。
【問い合わせ先】
玉名警察署(74-0110)
防災安全課(75-1130)
お花見コンサート中止について
明日、3月29日(日)に岱明ふれあい健康センターで開催を予定しておりました、「お花見コンサート」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することとなりました。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
光インターネット開局に伴う説明会の中止について
情報管理課からお知らせします。
下記のとおり開催を予定しておりました光インターネット開局に伴う説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止します。
市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
記
●3月28日(土) 天水町公民館
●3月29日(日) 横島町公民館
●4月4日(土) 玉陵小学校
【お問い合わせ先】情報管理課(71-2525)
熊本県知事選挙の投票日について
玉名市選挙管理委員会からお知らせします。
明日、3月22日(日)は、熊本県知事選挙の投票日です。
投票時間は、午前7時から午後7時までとなっております。
新型コロナウイルスへの対応として、投票所出入口へのアルコール消毒液の設置、事務従事者等のマスク着用など感染予防対策を行っております。
【問い合わせ先】
玉名市選挙管理委員会(75-1157)