令和4年06月21日08時52分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【解除】
大雨警報
令和4年06月21日08時52分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【解除】
大雨警報
令和04年06月21日07時35分
熊本地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
大雨警報
新型コロナワクチン4回目接種を7月から玉名市内35医療機関で順次実施します。
3回目接種をされた18~59歳で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方など、4回目接種を希望の方は接種券の発行申請が必要です。
今日から、新たにインターネット申請も可能となりました。
【4回目接種券の申請方法】
(1)電話申請 :玉名市民専用コールセンター(0120-867-124)へ
(2)ネット申請 :厚生労働省「コロナワクチンナビ」追加接種(3回目・4回目)用の接種券発行申請へ
いずれも、申請を確認後、保健センターから自宅へ郵送します。
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/569/21109.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
玉名市においては、1日当たりの新型コロナウイルス新規陽性者数は減少傾向ですが、依然として10人前後で推移しております。引き続き基本的な感染対策を継続していただくようお願いします。
また、マスクの着用については、屋外であれば近距離で会話を行う場合以外はマスクの着用は必要ないとされておりますので、熱中症を防ぐためにも、状況に応じたマスクの着用をお願いします。
〇マスク着用の考え方や医療機関の受診等については、熊本県ホームページでご確認ください。
熊本県ホームページ
「新型コロナウイルス感染症対策に係る事業者及び県民の皆様への要請等について」
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968-72-4188)
新型コロナワクチン2回目接種完了から5か月経過した12歳以上の方で、3回目の接種を希望される方は、次のとおり予約を受け付けます。
【接種日時】
7月9日(土)9時30分~15時40分
【使用ワクチン】
ファイザー社
【接種会場】
玉名市保健センター(玉名市岩崎133)
【予約方法】
6月18日(土)9時から、玉名市民専用コールセンター(0120-867-124)において電話で受け付けます。web予約はありませんのでご注意ください。
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/569/21109.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
昨日、玉名市岱明町において、若い男が商品券販売名目で高齢者宅を訪問し、業者名等を一切告げることなく、高圧的な口調で、ネックレスや指輪等の貴金属を買い取ろうとする特定商取引に関する法律違反容疑事案が発生しました。
訪問購入については、そのすべてが違法というわけではありませんが、業者の氏名等の明示義務や威迫勧誘行為の禁止、再勧誘の禁止などの様々な規定があります。
これらの規定を無視し、強引に勧誘等を行う行為は犯罪ですので、被害に遭わないためにも、
〇突然訪問してきた業者を絶対に家の中に入れない
〇1人で対応することなく、複数人で対応する
〇業者とトラブルになった場合は、速やかに警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
玉名警察署生活安全課(0968-74-0110)
玉名市では、新型コロナウイルス新規陽性者が増加しており、連日20人を超える日が続いています。特に、会食時においては、感染のリスクが高まりますので以下のポイントに注意してください。また、これまでと同様に基本的な感染防止対策を継続していただくようお願いします。
〇会食時に注意したいポイント
・できるだけ少人数・短時間で
・なるべく普段一緒にいる人と
・箸やコップは使いまわさず、一人ひとりで
・会話の際にはマスクを着ける
・体調が悪いときは参加を控える
〇医療機関の受診やコロナウイルス無料検査等については、熊本県ホームページでご確認ください。
熊本県ホームページ
「新型コロナウイルス感染症対策に係る事業者及び県民の皆様への要請等について」
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968-72-4188)
新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐ目的として、4回目接種を実施します。
対象者は、3回目接種から5か月経過した次の方
(1)60歳以上の方
(2)18歳以上59歳以下で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
(3)基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
【接種券について】
(1)60歳以上の方は、6月上旬から接種可能日の2~3週間前に自宅に届くように順次発送します。
(2)と(3)に該当する方は、6月1日(水)から玉名市民専用コールセンター(0120‐867‐124)へ電話で発行申請してください。
【個別接種(各医療機関)】
7月1日(金)から接種予定です。かかりつけ医又は身近な医療機関へお問い合わせください。
【集団接種(会場:玉名市総合体育館)】
7月9日(土)から開始します。接種予約は、6月25日(土)から玉名市民専用コールセンターで受け付けます。
詳しくは、玉名市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/569/21109.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(0968-72-4188)
全国的に新型コロナウイルス新規陽性者数が減少傾向にありますが、玉名市においては、1日の新規陽性者が20人を超える日があり、引き続き注意が必要です。
そのような中、熊本県よりマスク着用の考え方が示されましたのでご確認いただき、基本的な感染防止対策を継続していただくようお願いします。
熊本県ホームページ
「新型コロナウイルス感染症対策に係る事業者及び県民の皆様への要請等について」
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html
問い合わせ先:玉名市保健センター(電話0968-72-4188)
令和04年05月18日11時00分
消防庁発表
これは、Jアラートのテストです。